お早うございます。
昨夜はけっこうお酒を飲んで帰り、そのまま寝てしまいました。
早朝ソフトボールが有って、5時半過ぎに目を覚ましたのですが、雨のために中止となり二度寝。
お陰様で睡眠時間をたくさん取れました…。
昨日は9時前に事務所へ出て、朝のルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れてブログの更新作業に取り掛かり、9時半前にUPし終えました。
それからネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどを雑とチェックし、それから自転車で大宮区役所へ。
10時から防災アドバイザー大宮区連絡会の定例会に参加しました。
昨年はほとんど参加できなかったのですが、今年から輪番制の運営委員になったので、できるだけ参加しようと思っています。
12時過ぎに定例会が終わって急いで事務所へ戻り、市議会レポートを印刷紙ながら事務所に有り合わせの物で昼食を摂りました。
その後、自転車で新都心西口のホテルへ。
12時45分の会派の集合時間に何とか間に合い。
会派の市政報告会の準備作業に…。
14時から会派の毎年定例の市政報告会。
今年も会場いっぱいの参加者の皆さんに会派の一年間の活動報告をさせていただきました。
私は特に報告の持ち場が無かったのですが、質疑応答の中で「子ども食堂への支援を」という質問に自分の経験も併せて答えさせてもらいました。
15時半に市政報告会が終了し、後片付けの作業が終わり、急いで事務所へ戻りました。
サッカー観戦の支度をして16時半前にNack5スタジアムへ。
大宮アルディージャVS岡山戦の前半途中から応援しました。
スタジアム到着前に大前選手のゴールで1−0とリード。
前半をそのまま終え、後半もよく耐えていましたが、一番警戒していた上田選手のFKで同点にされてしまいました。
あの位置でのファウルはダメですよ…。
終盤に押せ押せで勝ち越しのチャンスも有りましたが、結局1−1のドロー。
試合終了後のゴール裏での挨拶には大きなブーイングが…。
これだけ勝てなければ仕方ありません。
試合終了後、急いでスタジアムを後にして一旦事務所に立ち寄ってから大宮駅へ。
東武線で春日部まで行き、仲間の市議選の打ち上げに顔を出しました。
打ち上げ後に大宮まで戻り、夕食を摂りながらの意見交換。
途中で大宮アルディージャのスタッフのお店訪問にも出合い、勝てなかったお詫びをされてしまいました。
勝って切っ掛けを掴み、連勝しましょう!
美味しいお酒をたくさんいただき、23時にお開きに。
事務所を閉めて、24時前に帰宅となりましたが、ちょっとばかり飲み過ぎました。
今日15日は、6時過ぎからソフトボールのリーグ戦だったのですが、雨のために中止に。
午前中は自宅でやらなければならない家事などなどへの対応。
午後に事務所へ行き、来週の駅頭活動で配布する市議会レポートの原稿書きや印刷作業などの予定です。
それではこの辺で、また今夜に…。
2018年04月15日
2018年04月14日
横浜へ…
お早うございます。
飲んで帰り、ちょっとばかり横になったら、そのまま朝まで寝てしまいました。
連日すみません。
昨日は7時から大宮駅西口のデッキ上南口で、同僚の高柳議員と合同の駅頭活動。
私がマイクで新年度の挨拶を中心に土曜日の市議団の市政報告会の案内などの話をしながら市議会レポートの大宮区版と中央区版を一緒に配布しました。
人の流れがいつもと違うかなあ…と思ったのですが、予備校の授業が始まっていないので駅から出てくる人の流れが少なかったようです。
これからこの場所の立ち位置も難しくなりそうです。
定刻の8時半まで活動してのレポート配布枚数は、アベレージよりちょっとばかり多めでした。
9時前に事務所へ出て、朝のルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて軽い朝食を摂り、それからブログの更新作業。
30分ほどで更新し終えました。
次いでネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理など。
12時前に近所の東武ストアにお昼を買い出でかけ、この春オープンしたパン屋でパンを買って帰り、昼食としました。
12時半過ぎに事務所を出て、所用を1件こなしてから車を置き、JRで横浜へ。
13時半過ぎの上野東京ラインに運良く座れました。
車中は読書をして過ごし、14時半過ぎに横浜駅へ到着。
15時から政令指定都市政策協議会の役員会に出席。
民進党の政令市議会議員が中心の組織ですが、今後の会の在り方などについて議論しました。
17時半前に会議が終わり、そのまま懇親会に。
引き続き様々なことを議論しました。
19時半に懇親会が終わり、2次会へは参加せずに大宮へ。
帰りも運良くJRに座ることができましたが、寝過ごさないように気を付けました。
復路も読書をして過ごし、無事に大宮駅で下車。
21時半前には無事に帰宅となりました。
今日14日は、10時から防災アドバイザー大宮区連絡会の定例会に参加。
12時半過ぎに新都心へ移動し、会派の市政報告会の準備作業など。
14時から会派の2018市政報告会を新都心西口のWith Youさいたまセミナー室にて行います。
その後、事務所に戻ってからNack5スタジアムへ。
試合の途中から大宮アルディージャの応援に…。
今日こそ勝ち点3を挙げてほしいです。
その後、春日部市議選の打ち上げに行く予定です。
それではこの辺で、また今夜に…。
飲んで帰り、ちょっとばかり横になったら、そのまま朝まで寝てしまいました。
連日すみません。
昨日は7時から大宮駅西口のデッキ上南口で、同僚の高柳議員と合同の駅頭活動。
私がマイクで新年度の挨拶を中心に土曜日の市議団の市政報告会の案内などの話をしながら市議会レポートの大宮区版と中央区版を一緒に配布しました。
人の流れがいつもと違うかなあ…と思ったのですが、予備校の授業が始まっていないので駅から出てくる人の流れが少なかったようです。
これからこの場所の立ち位置も難しくなりそうです。
定刻の8時半まで活動してのレポート配布枚数は、アベレージよりちょっとばかり多めでした。
9時前に事務所へ出て、朝のルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて軽い朝食を摂り、それからブログの更新作業。
30分ほどで更新し終えました。
次いでネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理など。
12時前に近所の東武ストアにお昼を買い出でかけ、この春オープンしたパン屋でパンを買って帰り、昼食としました。
12時半過ぎに事務所を出て、所用を1件こなしてから車を置き、JRで横浜へ。
13時半過ぎの上野東京ラインに運良く座れました。
車中は読書をして過ごし、14時半過ぎに横浜駅へ到着。
15時から政令指定都市政策協議会の役員会に出席。
民進党の政令市議会議員が中心の組織ですが、今後の会の在り方などについて議論しました。
17時半前に会議が終わり、そのまま懇親会に。
引き続き様々なことを議論しました。
19時半に懇親会が終わり、2次会へは参加せずに大宮へ。
帰りも運良くJRに座ることができましたが、寝過ごさないように気を付けました。
復路も読書をして過ごし、無事に大宮駅で下車。
21時半前には無事に帰宅となりました。
今日14日は、10時から防災アドバイザー大宮区連絡会の定例会に参加。
12時半過ぎに新都心へ移動し、会派の市政報告会の準備作業など。
14時から会派の2018市政報告会を新都心西口のWith Youさいたまセミナー室にて行います。
その後、事務所に戻ってからNack5スタジアムへ。
試合の途中から大宮アルディージャの応援に…。
今日こそ勝ち点3を挙げてほしいです。
その後、春日部市議選の打ち上げに行く予定です。
それではこの辺で、また今夜に…。
2018年04月13日
善意の…
お早うございます。
週末の眠さに勝てずに、ちょっとばかり横になったら朝まで寝てしまいました。
すみません。
昨日は7時から大宮駅東口の市民ロータリー側で駅頭活動。
新年度の挨拶を中心に土曜日の市議団の市政報告会の案内などの話をしながら市議会レポートを配布。
やはり初めて顔を合わせる人も多いようで、注目はされていたようでしたが、市議会レポートを受け取ってもらえるところまでは行きませんでした。
それでも定刻の8時半まで活動してのレポート配布枚数は、アベレージよりちょっとばかり多めでした。
9時前に事務所へ出て、朝のルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて、軽い朝食を摂りました。
それからネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理や荷物の受け取り、机周りの片付け作業など。
12時半過ぎに事務所にあり合わせの物で昼食を摂り、午後も少々デスクワーク。
14時過ぎに車で出掛け、地元の学童さんに顔を出してから幾つか所用をこなし、そのまま車で議会へ。
市役所で幾つか陳情事の処理などをし、16時過ぎに議会を後にして児童相談所へ。
市内企業の方から善意の寄付をいただいたので、その相談へ。
「子どもたちのために」と言って、チョコレートのお菓子を大量に頂きました。
ありがとうございます。
17時半前に事務所へ戻り、コーヒーを淹れて飲みながらネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理など。
20時半過ぎに事務所を閉めて帰宅となりました。
今日13日は、7時から金曜日定例の大宮駅西口のデッキ上南口で、同僚の高柳議員と合同の駅頭活動。
午前中は事務所でデスクワークなど。
昼食後にJRで横浜まで出かけ、15時から政令市政策協議会の役員会に出席。
今後の活動について協議します。
夕方の懇親会まで出席し、意見交換の予定です。
それではこの辺で、また今夜に…。
週末の眠さに勝てずに、ちょっとばかり横になったら朝まで寝てしまいました。
すみません。
昨日は7時から大宮駅東口の市民ロータリー側で駅頭活動。
新年度の挨拶を中心に土曜日の市議団の市政報告会の案内などの話をしながら市議会レポートを配布。
やはり初めて顔を合わせる人も多いようで、注目はされていたようでしたが、市議会レポートを受け取ってもらえるところまでは行きませんでした。
それでも定刻の8時半まで活動してのレポート配布枚数は、アベレージよりちょっとばかり多めでした。
9時前に事務所へ出て、朝のルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて、軽い朝食を摂りました。
それからネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理や荷物の受け取り、机周りの片付け作業など。
12時半過ぎに事務所にあり合わせの物で昼食を摂り、午後も少々デスクワーク。
14時過ぎに車で出掛け、地元の学童さんに顔を出してから幾つか所用をこなし、そのまま車で議会へ。
市役所で幾つか陳情事の処理などをし、16時過ぎに議会を後にして児童相談所へ。
市内企業の方から善意の寄付をいただいたので、その相談へ。
「子どもたちのために」と言って、チョコレートのお菓子を大量に頂きました。
ありがとうございます。
17時半前に事務所へ戻り、コーヒーを淹れて飲みながらネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理など。
20時半過ぎに事務所を閉めて帰宅となりました。
今日13日は、7時から金曜日定例の大宮駅西口のデッキ上南口で、同僚の高柳議員と合同の駅頭活動。
午前中は事務所でデスクワークなど。
昼食後にJRで横浜まで出かけ、15時から政令市政策協議会の役員会に出席。
今後の活動について協議します。
夕方の懇親会まで出席し、意見交換の予定です。
それではこの辺で、また今夜に…。
2018年04月12日
2週間ぶりにジョギングしました
こんばんは。
まだ風邪は完治した訳ではなく、偶に咳が出たりするのですが、2週間ぶりにジョギングしました。
暖かくなってきたので、徐々にペースを上げて行きたいなあ…。
昨日は7時過ぎから水曜日定例の新都心駅で駅頭活動でした。
ちょうど準備を始めたところに他党の市議会議員さんが来たのですが、話し合いで、私が優先させてもらいました。
これから来年の選挙まで、こんなことが多くなるのでしょう…。
風邪の影響で喉の調子がイマイチだったのですが、年度初めの挨拶などを中心に話をし、市議会レポートを配布しました。
新しい顔ぶれの方も多かったのですが、レポートの配布状況は、アベレージ並みでした。
定刻の8時半まで活動し、9時前に事務所へ戻り、メダカへの餌やりやミニ盆栽への水やりなどのルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて、軽い朝食を摂りました。
その後、コーヒーを飲みながらブログの更新作業に取り掛かり、30分ほどでUPし終えました。
ちょうどアポイントの有った方が来所し、打ち合わせなど。
それからネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応しました。
11時半過ぎに車で議会へ向かい、12時過ぎに議会の会派室へ到着。
会派スタッフにお願いして頼んでおいてもらったお弁当で昼食を摂りました。
13時過ぎから会派の役員有志で打ち合わせなど。
今後の議会対応などについての意見交換でした。
その後、少々事務処理などをしてから16時過ぎに議会を後にして、ご支援をいただいている企業さんへ。
さいたま市の子どもたちのためにお菓子のご寄付を大量にいただきました。
所管部局と相談して、役立てたいと思います。
17時半過ぎに事務所へ戻り、コーヒーを淹れて飲みながらネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理など。
20時過ぎに事務所を閉めて帰宅となりました。
帰宅して21時過ぎからジョギングへ。
風邪を引いたりしてしまったので、2週間ぶりのランでした。

≪ジョギングへ…≫
ウォーミングアップのウォーキングから4km走り、1kmのクールダウンのウォーキング。
「ちょっとばかりきついなあ…」と思いながら走ったのですが、1km5分半のペースは病み上がりの身には、ちょっと早過ぎました…。
でもこれからしっかりペースを上げて行きたいと思います。
今日12日は、7時から木曜日定例の大宮駅東口の市民ロータリー側で駅頭活動。
9時前に事務所へ戻り、午前中は荷物の再配達を待ちながらデスクワークなど。
それから議会へ行き、打ち合わせなど。
その後は、成り行きに任せながら党務などをこなす予定です。
それでは今夜もこの辺で、おやすみなさい
まだ風邪は完治した訳ではなく、偶に咳が出たりするのですが、2週間ぶりにジョギングしました。
暖かくなってきたので、徐々にペースを上げて行きたいなあ…。
昨日は7時過ぎから水曜日定例の新都心駅で駅頭活動でした。
ちょうど準備を始めたところに他党の市議会議員さんが来たのですが、話し合いで、私が優先させてもらいました。
これから来年の選挙まで、こんなことが多くなるのでしょう…。
風邪の影響で喉の調子がイマイチだったのですが、年度初めの挨拶などを中心に話をし、市議会レポートを配布しました。
新しい顔ぶれの方も多かったのですが、レポートの配布状況は、アベレージ並みでした。
定刻の8時半まで活動し、9時前に事務所へ戻り、メダカへの餌やりやミニ盆栽への水やりなどのルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて、軽い朝食を摂りました。
その後、コーヒーを飲みながらブログの更新作業に取り掛かり、30分ほどでUPし終えました。
ちょうどアポイントの有った方が来所し、打ち合わせなど。
それからネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応しました。
11時半過ぎに車で議会へ向かい、12時過ぎに議会の会派室へ到着。
会派スタッフにお願いして頼んでおいてもらったお弁当で昼食を摂りました。
13時過ぎから会派の役員有志で打ち合わせなど。
今後の議会対応などについての意見交換でした。
その後、少々事務処理などをしてから16時過ぎに議会を後にして、ご支援をいただいている企業さんへ。
さいたま市の子どもたちのためにお菓子のご寄付を大量にいただきました。
所管部局と相談して、役立てたいと思います。
17時半過ぎに事務所へ戻り、コーヒーを淹れて飲みながらネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、それぞれに対応。
その後、事務処理など。
20時過ぎに事務所を閉めて帰宅となりました。
帰宅して21時過ぎからジョギングへ。
風邪を引いたりしてしまったので、2週間ぶりのランでした。
≪ジョギングへ…≫
ウォーミングアップのウォーキングから4km走り、1kmのクールダウンのウォーキング。
「ちょっとばかりきついなあ…」と思いながら走ったのですが、1km5分半のペースは病み上がりの身には、ちょっと早過ぎました…。
でもこれからしっかりペースを上げて行きたいと思います。
今日12日は、7時から木曜日定例の大宮駅東口の市民ロータリー側で駅頭活動。
9時前に事務所へ戻り、午前中は荷物の再配達を待ちながらデスクワークなど。
それから議会へ行き、打ち合わせなど。
その後は、成り行きに任せながら党務などをこなす予定です。
それでは今夜もこの辺で、おやすみなさい

2018年04月11日
春のメニュー…
お早うございます。
ちょっとばかり横になったら朝まで寝てしまいました。
すみません。
まだ完全に風邪が抜けていないこともあるのですかねえ…。
昨日は7時から大宮公園駅で駅頭活動。
ビルの日陰の場所に立つので、しっかり防寒対策をして活動しました。
マイクを使わずに肉声で挨拶しながら市議会レポートを配布。
日向ぼっこをしている猫を見て、「羨ましいなあ…」と思いながらも、風邪のために喉の調子がイマイチでしたが、頑張りました。

≪猫が聞いていてくれました≫
定刻の8時半まで何とか活動。
あまり枚数は配れませんでしたが、タクシーの運転手さんからも激励されました。
9時前に事務所へ出て、朝のルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて、軽い朝食を摂りました。
それからネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、9時半過ぎに車で与野駅東口のアイパレットへ。
10時から子どもケアホームへ会派の視察でした。
施設の取り組みについての説明を受け、その後施設内の見学。

≪視察≫
大変期待している施設なので、頑張ってほしいです。
1時間ほどで視察を終えて、議会へ。
幾つか所用をこなして、12時過ぎに歩いて市民会館うらわへ向かい、目の前のCafeで昼食。
Facebookのお友達のお店でパスタランチをいただきました。
春キャベツと桜えびのパスタ、春のメニューで、とても美味しかったです。

≪春のパスタ≫
13時過ぎからご支援をいただいている労組の暮らし座談会に参加。
市民の皆さんからの疑問に直接応える機会でした。
大宮駅周辺の課題を幾つかいただきました。
難しい課題ですが、できることから取り組みます。
16時前に会派室へ戻り、コーヒーを飲んで一息つき、別件の陳情事の処理対応や打ち合わせなど。
17時半前に議会を後にして大宮の事務所へ戻り、18時から来客対応。
その後、自転車で大宮駅東口へ行き、連合埼玉の春闘関連の街頭活動へ。
お手伝いで、チラシの入ったティシュを配らせていただきました。
19時過ぎに終了し、事務所へ戻って一息つき、20時前に車で買い物へ。
ロジャースさんへ事務所の食料品や雑貨品を買い出しに行きました。
21時に事務所へ戻り、21時半には事務所を閉めて帰宅となりました。
今日11日は、7時から水曜日定例の新都心駅で駅頭活動。
10時から来客対応。
昼前に議会へ。
午後は議会で打ち合わせ。
その後、ご支援をいただいている企業へ顔を出し、相談事への対応などの予定です。
夜には走れるかなあ…。
それではこの辺で、また今夜に…。
ちょっとばかり横になったら朝まで寝てしまいました。
すみません。
まだ完全に風邪が抜けていないこともあるのですかねえ…。
昨日は7時から大宮公園駅で駅頭活動。
ビルの日陰の場所に立つので、しっかり防寒対策をして活動しました。
マイクを使わずに肉声で挨拶しながら市議会レポートを配布。
日向ぼっこをしている猫を見て、「羨ましいなあ…」と思いながらも、風邪のために喉の調子がイマイチでしたが、頑張りました。
≪猫が聞いていてくれました≫
定刻の8時半まで何とか活動。
あまり枚数は配れませんでしたが、タクシーの運転手さんからも激励されました。
9時前に事務所へ出て、朝のルーチン作業を終えてからコーヒーを淹れて、軽い朝食を摂りました。
それからネットニュースやメール、Fax、Facebook、Lineなどをチェックし、9時半過ぎに車で与野駅東口のアイパレットへ。
10時から子どもケアホームへ会派の視察でした。
施設の取り組みについての説明を受け、その後施設内の見学。
≪視察≫
大変期待している施設なので、頑張ってほしいです。
1時間ほどで視察を終えて、議会へ。
幾つか所用をこなして、12時過ぎに歩いて市民会館うらわへ向かい、目の前のCafeで昼食。
Facebookのお友達のお店でパスタランチをいただきました。
春キャベツと桜えびのパスタ、春のメニューで、とても美味しかったです。
≪春のパスタ≫
13時過ぎからご支援をいただいている労組の暮らし座談会に参加。
市民の皆さんからの疑問に直接応える機会でした。
大宮駅周辺の課題を幾つかいただきました。
難しい課題ですが、できることから取り組みます。
16時前に会派室へ戻り、コーヒーを飲んで一息つき、別件の陳情事の処理対応や打ち合わせなど。
17時半前に議会を後にして大宮の事務所へ戻り、18時から来客対応。
その後、自転車で大宮駅東口へ行き、連合埼玉の春闘関連の街頭活動へ。
お手伝いで、チラシの入ったティシュを配らせていただきました。
19時過ぎに終了し、事務所へ戻って一息つき、20時前に車で買い物へ。
ロジャースさんへ事務所の食料品や雑貨品を買い出しに行きました。
21時に事務所へ戻り、21時半には事務所を閉めて帰宅となりました。
今日11日は、7時から水曜日定例の新都心駅で駅頭活動。
10時から来客対応。
昼前に議会へ。
午後は議会で打ち合わせ。
その後、ご支援をいただいている企業へ顔を出し、相談事への対応などの予定です。
夜には走れるかなあ…。
それではこの辺で、また今夜に…。