いよいよ決算審査が始まり、所管別審査の初日に質問に立ちます。
しっかりと議論を戦わせます。
昨日は、先日のことも有ったので、いつもの時間に目を覚まして天気を確認すると、天気予報通りに雨が降っていました。
駅頭活動の中止を決め、8時半に事務所を開けて、直ぐに車で議会へ。
9時過ぎに議会に到着し、コーヒーを飲みながら決算審査の準備や打ち合わせなど。
11時に決算特別委員会が開会し、平成29年度決算の概要説明と監査報告など。
40分ほどで暫時休憩となり、会派室へ戻って出前のお弁当で昼食を摂りました。
13時に決算特別委員会が再開され、各区の決算審査。
大宮区選出の議員が私だけだったので、大宮区の決算状況について区の幹部に質問しました。
15時に一旦休憩となり、20分後に再開。
17時半前まで各区の決算審査が続きました。
決算特別委員会が散会となり、会派室へ戻ると請願審査の件での打ち合わせなど。
なかなか難しい対応が迫られており、試行錯誤の状況が続いています。
19時過ぎに議会を後にして大宮へ戻り、17時から開かれていた旧和田事務所の懇親会にちょっとだけ顔を出しました。
先輩方から参議院選挙のことで、大いに激励されました。
20時半過ぎに事務所へ戻り、コーヒーを淹れて飲みながらネットニュースやメール、Facebook、Lineなどをチェックし、少々事務処理などをこなしてから決算審査の準備など。
総合政策員会所管の都市戦略本部や財政局などの局別審査での質問などについて再確認しました。
やっぱりほとんどガチンコ質問となりそうです。
22時過ぎに事務所を閉め、帰宅となりました。
今日28日は、7時半からの大宮アルディージャのチラシ配布作戦へ顔を出したいと思っているのですが、正直迷っています。
事務所を開けてから直ぐに議会へ向かい、9時には会派室へ。
10時から決算特別委員会に出席。
総合政策委員会所管の決算審査が始まります。
午前中は、決算概要の説明の後、質問へ。
質問は大会派順なので、わが会派からの質問となり、私がトップバッターを務めます。
午後も夕方まで決算審査。
決算特別委員会散会後、会派の決算メンバーで打ち合わせなど。
その後、大宮の事務所へ戻り、事務処理などの予定です。
それでは今夜もこの辺で、おやすみなさい
