初登院です。
今朝は、7時から南越谷駅と新越谷駅の連絡通路で駅頭活動。
細川越谷市議が参加してくれました。
選挙公約の実現の話や臨時国会の召集の話などをしながら立憲プレス号外を配布。
号外を受け取りながら「入れました」と声を掛けてくれる人も結構居ました。
ほんとうにありがとうございます。
8時を過ぎた頃から、暑さでフラフラする感じがしてきたので、早めに切り上げようかと思ったのですが、水分補給をこまめにしながら結局定刻の8時半まで活動を継続。
定刻の8時半に活動を何とか終えました。
機材を撤収して秘書さんの車で大宮へ戻りながらファミレスで朝食を摂り、打ち合わせなど。
その後、大宮まで戻り、挨拶回りなど。
11時半過ぎに事務所へ戻り、コーヒーを淹れて飲みながらネットニュースやメール、Fax、Facebook、Line、Twitterなどをチェックし、それぞれに対応。
次いで少々事務処理など。
午後もデスクワークなど。
15時前に秘書さんと車で浦和へ。
15時半から長年所属していた政治団体の理事会へ出席。
政治的な判断から退会させていただくことになり、会の冒頭で挨拶をさせていただきました。
長きにわたってご支援をいただき、ありがとうございました。
その後、浦和駅まで送ってもらい国会へ。
高崎線で東京駅まで行き、丸ノ内線で国会議事堂前駅へ。
16時半過ぎに国会事務所へ到着しました。
17時から立憲民主党の両院議員総会に出席。
新人議員として紹介が有りました。
≪両院議員総会≫
17時半過ぎからは、参議院会派の議員総会。
臨時国会初日の動きなどについて説明が有りました。
その後、国会事務所へ戻り、秘書さんと打ち合わせなど。
19時過ぎに国会事務所を後にして大宮へ戻りました。
事務所へ戻り、少々事務処理など。
21時過ぎに事務所を閉めて、車に給油してから帰宅となりました。
明日1日は、いよいよ臨時国会の召集。
8時半までには国会事務所へ。
9時に初登院。
地元の埼玉新聞やテレビ埼玉さんが取材してくれるようです。
9時半から会派の議員総会。
10時から本会議。
15時から開会式。
天皇陛下が参議院へ来られてお言葉を述べられますので、参加したいと思っています。
夕方に大宮へ戻り、夏祭りへ顔を出す予定です。
それでは今夜もこの辺で、おやすみなさい
また明日…。